お肉は好きですか?
ステーキは好きですか?
次男から 高級ステーキが届きました( *´艸`)
我が家での ステーキの美味しい食べ方を紹介します。
旦那の誕生日に映えない食事
先日、旦那のお誕生日でした。
ここ数年は 夫婦での誕生日プレゼントは お互いに特にありません。
気が向いて何か良さげな物が見つかれば、プレゼントすることもありますが
この歳になると 特に欲しいものが無ければ 何も買いません。
その代わりに 外食したり、何か美味しいものを買ってくることもあります。
今年の旦那の誕生日。
めちゃくちゃ私のお仕事が忙しくて 朝からずっと自宅兼事務所で仕事していました。
途中でお買い物に! と思っていたのですが トラブルもあり仕事のキリがつかない(;’∀’)
なにか料理する時間も無いけど そんな元気も全くない!!・・・どうしましょ(@_@)
夕方近くに ちょうど旦那が外回りの仕事に出ていたので
「〇〇で、握り寿司でも ウナギでも好きなもの買ってきて!」とLINEした。
自分の誕生日に自分で食べるものを買ってこい とは(;^ω^)
まあ そんなこともありますよ。 (よくあります💦)
買ってきたものを見ると いつもよりお高めの握り寿司♪ いいんじゃない?♪
まだまだ仕事が片付かないけど一旦切り上げて
旦那がお風呂に入ってる間に 卵料理1品とお味噌汁 を作った。 準備おわり!
プレゼントも無いお誕生日の夕食にしては なんだか味気ない(;’∀’)が、良し!としよう。
そんな食事をしていると 長男からビデオ通話が♪
「あ(#^.^#) 孫ちゃんからだ~~♡ ばぁちゃんよー! じぃちゃんよー!」
スマホの画面越しの初孫ちゃんにメロメロ大はしゃぎの2人。
長男が 「今日父さん誕生日じゃね!」
膝に座らせた1歳5か月の孫に 「じいちゃん おめでとう!して(^.^)」と言うと
頭をゆっくりと下げる孫ちゃん♡ ちょっと斜めに下げるところがたまらなく可愛い( *´艸`)
旦那には 嬉しいプレゼントになったようだ! (よかったわ~(;^ω^))
次男から高級ステーキのプレゼント
誕生日の2日前に 次男から私に画像付きのLINEが・・・
『父さんの誕生日にステーキ送ったから 母さんも食べて♪』
おおお~~~(*´▽`*)なんて 気の利くことを!!
とてもお高そうなステーキ2枚の写真♡ 美味しそーう!
前もって手配してくれたらしいが、残念ながらお誕生日には間に合わないとのこと。
そんなの全然かまわないよ(#^.^#) 父さん喜ぶよ~~♡
「せっかくだから お誕生日当日に 父さんにステーキの予告LINEしときんさいね♪」
楽しみに待っていると 冷凍宅急便で今日!届きました~(#^.^#)
プレゼントなので 旦那に開けさせると 「うわ!!すごい!!!ほんまに!?」
めちゃくちゃ興奮してる。 どれどれ(*´з`)?と見てみると
豪華で大きい霜降りステーキが 1枚ずつ真空で包まれている。
黒毛和牛 サーロインステーキ 200グラム が2枚も♡
我が家では こんな豪華なステーキは滅多にお目にかかれない。
早速 今晩いただきましょう!と 解凍のために冷蔵庫へ。
お昼の12時頃に入れて 夕方5時に様子をみたけど まだまだカチカチ。
夕食の時間は 18時半~19時なので 急いで解凍必殺技に切り替えましょう。
昔、友達の家で見て欲しくなり ネットで探して購入した解凍用のプレート。

この上にパックされたままのステーキを2枚 置いてみた。

お肉が大きくてギリギリ(;’∀’)
このプレートに冷凍お肉を置いておくと どうゆう原理か知らないけど短い時間で良い感じに自然解凍できるんです。 お肉は買い置き冷凍派の私には有難いプレートです。
うまく解凍できました。(実際は少し解凍しすぎた💦)
![]() | 解凍プレート 解凍エコちゃん アルミ製 日本製 ( 解凍板 解凍ツール 急速解凍 自然解凍 粗熱取り 食品解凍 解凍 肉 刺身 粗熱 省エネ エコ 時短 アルミニウム製 )【39ショップ】 価格:2780円 |

ステーキは焼きながら食べる
ステーキは 普通はフライパンで焼いて お皿でナイフとフォークを使って食べますよね?
はい。我が家でも以前は そうでした。
旦那はレアが好きで 私はしっかり焼いて食べたいんです。
ひとつのフライパンで 焼き加減の違うステーキを焼くのは ちょっとアタフタします。
先に焼けた旦那は早く食べたいし、しっかり焼きたい私は少し遅れる上に 他にもご飯をよそったり お水を注いだり。
2人同時に 「いただきます!」 は私には難しい(;一_一)
手伝わない旦那が先に食べるのも なんか腹が立つ。
それに 焼きたては美味しいけど 途中からお肉冷めてしまって美味しさ半減(;_;)/~~~
で!! 我が家では ステーキを食べるときは ジャーーン!!!

ステーキのお肉は 先に包丁で一口サイズに切っておいて ホットプレートで焼きながら食べます。
自分のお肉を 自分のタイミングで 好きな焼き加減で 最後の一口まで熱々で!
気取ってナイフとフォークを使わなくても お箸でゆっくりいただきます(*´▽`*)
それじゃあ 焼肉じゃん!? って思われそうだけど
大丈夫!ちゃんとステーキですよ!
息子たちが巣立って 使わなくなった大きくて重たいホットプレートは処分して
二人用に 小さくて軽くお手入れも収納も簡単で 可愛いホットプレート♡

これ とってもオススメですよ! いろんな色があって 元気が出る赤色を選びました。
購入はコチラから
↓ ↓
200グラムのステーキって 結構大きいですね(^.^)
いつも使うお皿に乗せようとしたら はみ出たので お皿も大きくして。
油はひかず お肉の脂のみ。

ジュ~~~~♡ ん~~いい音!
目でも 音でも 匂いでも 最高なお肉です。
味付けはシンプルに ヒマラヤピンク岩塩 と 黒コショウ
これも 自分の好きな量をチョンチョンと付けて食べます。

「めっちゃ美味しいーーー❤❤ やわらかいーーー❤❤ とろけるーーー❤❤」
ふたりとも このセリフばっかり繰り返して 2切れずつ焼いては食べる( *´艸`)
いつもなら 焼肉のようにお野菜をいろいろ焼くのですが
今回は 大きな豪華なステーキを味わうために お野菜はキャベツのみ。
高級な脂が次々溢れ出てくるので 美味しい脂を移すようにキャベツを焼いたら
とっても甘くて美味しいキャベツが お肉とよく合って最高でした。

旦那はお肉の脂が好きで、私は脂が苦手なのですが
たくさんのお肉から出る良質の脂が あまりに美味しいのでキャベツを追加でザクッと切って
最後まで綺麗にいただきました。
次男よ!ありがとう~~(*´▽`*)
旦那の誕生日 ありがとう~~♪ (おめでとう!じゃないのか?)
この食べ方 とっても美味しくて 簡単でゆっくり出来て ほんとにオススメでーす!
ぜひ一度 やってみてくださいね。
焼肉ではありません。ステーキですよ(*´з`)

じゃあ またね(*^▽^*)/
読んでくださって ありがとうございます。
1日1回 ポチっと応援いただけると嬉しくて励みになります♪
これからもよろしくお願いします♡
↓ ↓
コメント