我が家では 普段 あまり お花を 飾っていません。
私のお誕生日 と 結婚記念日 に
旦那が 花束を プレゼント してくれます。
その時は 二階の 洗面所の下 に 置いてある
花瓶たち を 総動員 します。
ごく たまに 久しぶりに 使う 花瓶たち は
中に ホコリ が 溜まっています。
小さな虫 が 入っていることも あります(;^ω^)
気分良く お花を 飾ろうと 思っているのに
お花を 飾る前に 花瓶 を 洗わなくては いけません。
・・・・・ めんどくさい(;一_一)
花瓶 は 細長い ものが 多く
手を 突っ込んだり スポンジで 洗うのが 大変(T_T)
服の袖 が 濡れます。
せっかくの 嬉しい気分 が いつも 台無し です。
花瓶 に ホコリ が 入らないように
収納 しておく 場所 も ありません。
何十年も お花を プレゼント されるたびに
ちょっと ストレス に なっていました。
そこで ずぼら ユミばぁちゃん!
花瓶 を 使わない間
ラップ を 掛けてみました。
ラップ なので ピッタリ くっ付き
紐 や テープ が なくても
ピロピロ めくれたり 剥がれ落ちたり することは ありません。
数か月 そのまま でも ぜんぜん大丈夫 です。
一度 そうやってみたら これが よかったんです!
お花を 飾るときは ラップを 外す だけで
すぐに お水 を 入れられます。
だって、ホコリ も 虫 も 入ってなくて(^.^)
花瓶 の 中 は 綺麗なまま なんだもん( *´艸`)
たった これだけのことで
ほんの 少しの ストレス も 感じることなく
お花 を 気分良いままで 飾れますよ(#^^#)
この時期は 実家 や ご近所さん から
アジサイ の 花 を いただくことが あります。
そんなときも お気に入り の
こんもり 飾れる 花瓶 の ラップ を 外して
すぐ お水 を 入れて アジサイ を 挿すと
いつもは 味気ない テーブル が あっという間に 可愛く なります。
使わない間の 花瓶 に ラップ!(^^)!
是非 やってみて くださいね♪
こんな ずぼら も いいもんですよ( *´艸`)
じゃあ またね(*^▽^*)/
コメント